赤箱は夢を見る

ラノベやらゲームやら

オフセットシェイプのギターを作ってるとこ

割と少ないハイエンドモダン系のオフセットシェイプ。ストラトベースなものが多い中で時々見つけたらめっちゃ嬉しいやつ〜

自分用の備忘録を兼ねているので調べた内容が偏ってたり「コレオフセットシェイプじゃねえ!」とかあると思います。
そもそもオフセットシェイプの定義がイマイチわかってない
ボディエンドが左右非対称になってて、くびれが互い違いになってたらオフセットシェイプってことにしてるけど...合ってるのか?
つまるところ、俺がオフセットシェイプだと思ったギターを載せました

あと割とモダン系のしか調べてないのでトラディショナルな仕様で作ってるところだったり、ESPみたいに望めばどんなシェイプでも作ってくれるところは載せてません。


暇だったらアルファベット順に並べる努力はします


Fender
モデル:Jazzmaster/Jaguer etc.
ジャズマス、ジャガー等のオフセットシェイプギターの創造主。ジャガリロなんていう変わり種もある
ありがとうレオフェンダー



Squire
モデル:Jazzmaster/Jaguer etc.
Fenderの廉価ブランド



Aviator guitars
モデル:ほぼ全てのモデルがオフセットシェイプ
といってもどちらかというとジャズマスターベースのものは少なくホーンが尖ったストラト系をベースにしたものが多い印象。



Bacchus
モデル:Surfシリーズを中心にラインナップ。
Surf IIを試奏したことがあるけどすごくよかった
オイルフィニッシュで手触りがよく音の立ち上がりがめちゃめちゃ早い
15万でこのクオリティだと考えると流石Bacchusと言ったところ



Balaguer Guitars
モデル:ESPADA, GROWLER, THICKET, ARCHETYPE, ASTRA
個人的にはモダン系オフセットシェイプギター界の王者だと思ってます。(なんだその界隈は)
最強!!!!!
狂ったようにTL、LPタイプのギターでさえもオフセット化して作ってるところ。
ARCHETYPEとGROWLERが好き。GROWLERのシンプルさとモダンの融合が良い...!
プロの使用も多くslipknotのjim rootも個人的なコレクションとしてオーダーしている


webオーダーからできるsemi-custom seriesとproduction seriesは韓国のビルダーチームによる製作で、Balaguer側が仕様を決めるHeritage seriesはJoe Balaguer一人で作ってるっぽい
最近の韓国ルシアー製はなかなか侮れないと思ってるし値段も割と良い感じなのでオーダーもありありのありすぎる。
インスタでストーリーの更新を毎日楽しみにしてる。好き



Charvel
モデル:Skatecaster
生産終了品...かっこいいのに



dunable guitars
モデル:Yeti 6
オフセットシェイプだけどホーンが結構尖ってる。俺は好きじゃない



Fast Guitars
モデル:Roamer
マルチスケールのジャズマスを作ってくれる。綺麗なトップ材とバインディングが目を引くデザイン。8弦まで作ってくれる
どっかのYoutuberも使ってるの見た気がする



Halo Custom Guitars
web上で見本を見ながらカスタムオーダーができる。色々なシェイプがあるけどヘッドストックデザインが好きじゃない(細かい



Hapas Guitars
モデル:JUDGE
(俺的)モダン系オフセットシェイプギター界の期待の星
ジャズマスシェイプを小ぶりにしてモダンなスタイルに昇華した神。ベベルドカッドが施されてバック材がアクセントを加えているのがいい。マット塗装で材の導管に触れ(そうな)のもgood
7弦とバリトンスケールあり
海外への送料が無料なのも地味にありがたい

View this post on Instagram

/// NEW MODEL DAY /// ♠️🔥♠️🔥♠️ This. is our new model ”The JUDGE“. Just like the Hapas Sludge, the Judge was developed by Hapas in cooperation with our buddy @simonxsludge. It was a year ago, that we talked about this idea and we can finally and proudly present you this beast of a guitar. This very guitar is a Hapas Judge 727 and has the words custom shop written all over it. Black limba body, one piece ash top, three pieces black limba / flamed purple heart neck, richlite fretboard, 7 strings and 27“ scale length. Of course this belongs to Simon, but from now on you can order ”The Judge“ as 625, 627 and 727 with all our usual wood options and finishes! Now... tell us, what you think?!

Hapas Guitarsさん(@hapasguitars)がシェアした投稿 -



こっちは2ハム仕様


メイプルトップも良い

View this post on Instagram

JUDGE 727 OCEAN BLUE . We sold this beauty at the @guitarsummit last weekend. What makes this instrument special are the body materials. The body is a one piece lite ash body. We bought this blank as a normal ash blank, not knowing it was way lighter than all of the other ash blanks, we ever bought. The grain is extremly tight and makes the timber have a natural micro chambering. The tonal results of this body blank with a very hard „german red oak“ top (which is beautifully figured) are immense. We have never thought that this combo would give you that kind of acoustic performance and resonance. We gave this guitar to a lot of visitors at the guitar summit and the feedback was just great. We would love to do a lot more of these guitars, but unfortunately we have only 2-3 more blanks. If you are interested in the best sounding body combo we ever made, just write us a mail and we will put your dream guitar together ✌️

Hapas Guitarsさん(@hapasguitars)がシェアした投稿 -



momose
モデル:MJM
Bacchusと同じDeviser参加のブランド。全部ハンドメイド
Bacchusと違って基本的にトラディショナルな仕様のものしか作ってない。残念



Mayones
モデル:Regius
ポーランドのギター工房は最強...!
Regiusのデザインは天才的。天才的じゃなくて天才。デザイナーにノーベル平和賞あげたい
でも俺はエルボーコンターとボディコンターがないと体に刺さって痛いので弾けない
もし「俺も基本そうだけどRegiusは快適に弾けるよ!」って人いたら教えてください



SCHECTER
モデル:SCHECTER Japan ARシリーズ
本家ではプリセットコントロール部がコイルタップスイッチとかトグルをスルーできるスイッチになってる
カタログではHS仕様しか乗ってないけど2H仕様も売ってる
Squier,Bacchusの下位機種に次ぐ安さ。7弦もあるのは魅力



smp guitars
モデル:ICHOR
ユーロなのが痛いところだけどなかなかに美しい(写真の撮り方もあるけど)
Skervesenと同じ感じのジャック配置。気遣いを感じる。8弦まで対応していてマルチスケールとバリトンスケールもある
ただ、プロが使用してるのを見たことがない。
f:id:amaash:20181213022323j:plain



Suhr
モデル:JM

マテウスアサト〜^^
Suhrらしいモダンとトラディショナルの融合
シンクロナイズドトレモロ仕様とTOM仕様の二つ、シングルPUとハムの2通りを用意してるのも流石と言ったところ
ヘッドストックも立体的なデザインでセンスが光る。
これでメタルやってるの見たい



Skervesen Guitars
色々あるね(書くのめんどくさくなってきた)
f:id:amaash:20181213023507j:plain
今盛り上がってるポーランド工房勢の一角を担う
4APとMateriaのシェイプが特に好み。画像は4AP Soul(4APのホールありver. )


また見つけたら随時更新します

Assassin's Creed Origins

アサクリオリジンズクリアしましたーーーー!!
いやー結構長かった
Originsというタイトルの通り、アサシン教団が出来るまでの過程を描いた話で、アクションはダークソウルライクな形で難易度も上がり、今までのカウンター押して「んーーーーーーーーー!雑魚w」みたいなプレイは出来なくなっていました
ハック&スラッシュ要素も追加されて武器をどんどん乗り換えていくことで新たなモーションの発見も出来るし、敵やシチュエーションに応じて武器を切り替えて行くことで自分よりレベルの高い敵にも競り勝てるようになっていて格闘での楽しみも増えていて非常に満足でした。

アサシン教団を立ち上げる過程の話だし、主人公は古代エジプトにおける警察「メジャイ」であるので、ゲームシステム的に暗殺者の動きというよりかは戦士としての動きに重きを置かれている印象。
何度も言う通り、シナリオはアサシン教団を立ち上げるまでの話なので基本的にアサシンではなくメジャイとしてのバエクがどう生きたかの話になっていた。少しはアサシン教団立ち上げ後の話を描いてくれるとよかったかなーって思う。

今までのゲームシステムを刷新して作ったとの触れ込み通りに、フリーランの操作性も上がっているし戦闘の幅も広がって、一朝一夕には倒せない敵も、脱せない状況なども多く、ステルスアクションゲームとしての完成度は非常に高くなっていると思う。(めちゃくちゃ強い敵がフィールドにいるのでそういうのにも遭遇しないためっていうのもあるし、敵地に潜入して四方八方を囲まれると間違いなく死ぬのでステルスすることが凄い重要になった)

DLCも配信予定なので非常に期待してる。アサシン教団立ち上げ後の話だったらいいなあ!!!

Assassin's Creed Origins (Original Game Soundtrack)

Assassin's Creed Origins (Original Game Soundtrack)

  • Sarah Schachner
  • サウンドトラック
  • ¥1650

あと、音楽もめっちゃ良かった
サントラも是非是非聞いてみてくれ〜

事件もない「最も安全な場所」から泥沼の戦場へ ロングロードホーム 1, 2話

f:id:amaash:20171206043929p:plain

huluで各話34日間の期間限定で配信が開始された現実を元に作成された戦争ドラマ、「ロングロードホーム」を見はじめた

12月6日(水)現在では2話まで配信されているので、徹夜するついでにサクッと見てしまおうと思い、その感想をここに書いておく


元になったのは2004年4月4日(日)にイラクで起きたブラックサンデー事件。正直なところ今まで聞いたことのない事件だった

制作してるナショナルジオグラフィックのページでもこんな風に日本ではあまり知られていないと書かれていた(だから知らなくてもしょうがないってわけでもないが)
f:id:amaash:20171206044610p:plain

見て損はない作品だと思います

続きを読む

itunesにあるアルバムの高画質アートワークの手に入れ方

itunesには登録されてるアルバムなのに「アートワークをダウンロードする」をしてもキチンと登録されない時ってちょいちょいありますよね。


こんな感じに↓
f:id:amaash:20171129210622p:plain

結構自分でも悩んでたんですけど、解決法見つけたんでその記録です。(Mac環境で確認)

続きを読む

おめでとう、BEATLESSアニメ化


何はともあれ、一ファンとしてこれだけはちゃんと言っておかなければならない。
著者長谷敏司先生、イラスト担当redjuiceさん、BEATLESSアニメ化本当におめでとうございます。
最初、ギルティクラウンでファンになったredjuiceさんがイラストを描いているという情報だけに釣られて買ってしまいましたが、この作品は私にSFという新たな世界を見せてくれるキッカケになりました。読了後は色々なSF作品を読むようになり、実に満足のいく読書生活を送ることができています。モノとヒトの境界とは?そもヒトとは?感情とは?といった今まで生きてきてあまり考えたことのないことを考える機会を作ることがこの作品には本当に感謝しています。(結論なんてものは出ていませんが...) 無論、公式サイトに載っていた挿絵を見るのも非常に楽しかったです。BEATLESSアニメ、とても楽しみにしております。

とまあ簡潔ですがファンレターっぽいのをここに記したところで
いやあね、最初BEATLESSの公式Twitterがアニメ化情報出したときはありえないほど家で叫び散らしましたわ。嬉しすぎやろ!こんな思い入れある作品がアニメ化するとか人生でそうそうないやろ!ってな感じで。それからここまであまり情報が出ず、こっちとしても「どーなっとんねんオイ」ってなってました。そうしてたら昨日ついにPV第一弾の公開。テンション上がって再生ボタンポチー!



あ、ボイス全然無いのね...まあ第一弾PVだし仕方ないか...
しかし、えらい可愛らしい丸っこい感じの絵柄...
redjuiceさんの絵そのまま動かせっていうのは無茶なの分かってるけど、もうちょっと線の尖った感じのイラストだったら満足だったかも...
それに制作会社も意外だった。redjuiceがいるからっていう印象だけだったけど、てっきりWit studioとかProduction I.G.あたりが作るのだと思ってた。I.G.関連会社だったら激しい動きにも強いし、なにより大好きなギルクラ作ったところだから!っていう超個人的な理由もあったりした。


ただ、

監督: 水島精二
音楽: Narasaki(sadesper record)/kz(livetune)

ってところには凄い安心感を覚えた。
楽園追放も凄い面白かったし、この手のSF作品が好きなんだろうなって感じる。やっぱり好きなことをやろうとしてる監督の作品は安心感がある。

kzさんはBEATLESSのファンブック(?)であるBEATLESS “Tool for the Outsourcers”に同梱されいるCDにも楽曲提供しているという繋がりもあるので納得。
そして初めて見るこのNarasakiという作曲家、調べて見るとメタル出身の人みたいで劇伴もやったりする人みたいですね。そして最近では劇伴をやるときはsadesper recordというテクノユニット名を使うらしい。今回は一人のようだが。(そんなことを言ったらlivetuneはいっつもkz一人やんけ)
sadesper recordではこんな作品を手がけたらしい

鬼灯の冷徹
アイカツ!
輪るピングドラム
ガンダムビルドファイターズ


スマートフォン版公式サイトもなかなか凝ってて、スマホを左右に振るとトップにいるレイシアのイラストもそれに合わせて左右に揺れるようになっている。




このPVと同時にキャストの一部も発表

レイシア: 東山奈央
紅霞: 冨岡美沙子
スノウドロップ: 五十嵐裕美
サトゥルヌス: 下地紫野
メトーデ: 雨宮天

...正直言うと東山奈央雨宮天以外知りませんすみません!!!!!!!
更に失礼なことを言うとレイシアが東山奈央って聞いたときは「ほ、ほーん?マジで?ホンマに言ってる?」ってなりました。でも合ってるような気がしなくもない... うーん素人だからなんとも言えないし、ここは水島監督のキャスティングの上手さに期待かな...!!!
まあちゃんと喋ってるシーンで合ってるかどうかは判断しないとね

紅霞役の冨岡美沙子の出演履歴を見る限り人気作の主演を勤めたことはないっぽい。

五十嵐裕美さんはデレマスの杏かー... 把握してんなくてマジですまんって感じ

下地紫野さんは昨年まではモブが多かったようですが、今年からは名前ありのキャラがぐっと増えて来てセイレンの宮前透なんかもやってたりしたみたい。2018年のではBEATLESSを含め主役級が多い印象。


ところで下地さん...

かわいい....

かわいいね....





前情報で語れるのはここまで。
ぜひアニメ放送前に原作を読んでみて期待感を膨らませて欲しい。純粋なボーイミーツガール物としてもすごくクオリティの高い小説だと思う。昨今は、AIの進歩により人の職が奪われるなんて風に叫ばれているけど、例えモノがヒトを超えるようなことがあっても、「こういう未来もあるのかな」って未来を明るく見れる物語だと思う。


当ブログ『赤箱は夢を見る』は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。